2001年 6月10日(日) |
09:25 本陣跡のお神輿
| 広重の「品川」は八ッ山交.付近らしく、京急と旧道が交差するあたりみたいだけど、今は工事中。 旧道の道幅は車がなんとかすれ違えられる程度で、当時と変わってないみたい。 神社仏閣も多く、こんな都会で意外と“江戸発見”の旅ができる。 9:15新宿お休み処からスタート。 今日はやけに賑やかだと思ったら、近所の品川神社のお祭り(北の天王祭)で、おかげで寄り道三昧。 商店街のあちこちにお神輿がスタンバっていて、本陣跡の前を危うく通り過ぎるところだった。 本陣の入口は狭いけど、中は広くて公園になっている。 本陣跡を出て旧道に戻り、右折して京急新馬場駅へと向かう。 道路右手に木村屋(北品川2-9-23)がある。 大納言入りの白玉餅品川餅は1個110円。 黒蜜をかけて食べる(これじゃあ「GOLDEN号GO!」だ)。 早くも15分休憩。 さらに奥に進み、R15に出ると向かいが品川神社。 幟がはためき、並んでいる屋台は準備に余念がない。 鳥居の奥にモッコリと山みたいな物がある。 富士山だ! 前回の江戸東京博物館に「江戸の富士山分布図」というパネルがあって???だったけど、こういう事だったんだ。 せっかく来たので富士登山に挑戦して、御利益をいただいた。 山頂から東の空を仰いだけど、なんと!驚いたことに海は見えなかった…。
東海道に戻って川崎へと進む。 品川区は町おこしで「旧東海道品川宿」を推していて、所々に松が植えてあったりお休み処があったり、旧道で車の交通量も少ないしウォーキングは快適。
しばらくは史跡はない。 涙橋を過ぎると「しながわ水族館」のある「しながわ区民公園」。 堀を埋め立てて造ったんでしょう。 とにかく広い。 日曜日のせいか駐車場は満車で道路に車があふれてる。
R15は歩道にゆったりとスペースがあるので、車を気にしなくて歩けるので楽。 平和島口交.から左に旧東海道へ入る。 交番が目印。 ここ美原通り商店街も「旧東海道」と書かれた石柱や椅子代わりの丸い石が点在していて、旧東海道をアピールしている。
次は六郷神社に寄るので左側を歩く。 歩道がやけに広い。 たぶん現在片側2車線のR15を3車線にするための用地を歩道にしているのではないか? お!南蒲田二丁目にミニストップ茶屋。 店内の休憩スペースは満席だった(泣)ので歩道で15分休憩。
川崎側に降りると、明治天皇の六郷の渡し跡と“長十郎”発祥の地の碑が立ってる。 川崎市は梨の生産量が多いとは聞いていたけど、ブランド発祥の地とは知らなかった。
川崎市も品川区同様、町おこしのため旧東海道を整備していて、案内板も多くて親切。 R15の高架をくぐる前に小さな旅館があったり、商店の屋号が「○○屋」となっている店が多く、ここは歴史のある旧街道沿いなんだな、と感じさせる。 地名も「本町」だしね。 銭湯に寄りたかったけど、インターネットで調べている途中で寝てしまったので今回はパス。 |
おまけ | |
所要時間(休憩除いた正味時間) | 5時間25分(約4時間40分) |
万歩計の歩数 | 17,246歩 |
経費 | |
往路:JR戸塚駅→品川駅 | 540円 |
帰路:JR川崎駅→戸塚駅 | 380円 |
Vol.00 日本橋← | 2001年夢中の旅 MENU | →Vol.02 川崎宿 |
Copyright (C) 2001 TORAZOU, All Rights Reserved.