2001年 8月12日(日) 歩行渡しの酒匂川を渡ると、2日目の宿泊地!だった小田原宿。 本陣が6軒もあり、宿場町としてはかなり大きかったみたい。 今でも神奈川県西部の中心地だけど、歩いていると“江戸”が発見できる。
|
09:05 板橋のお地蔵さま
| 今日はいつもよりハードな道のりなので、出発前に駅前のマック茶屋で腹ごしらえ。 で、8:30本町交.スタート。 前日が雨だったけど、今日は降らないで欲しいなぁ。 左手に片岡本陣跡、久保田本陣跡、清水彦十郎本陣跡と続くけど標柱・案内板などはない。 その代わり、所々に旧町名が刻まれている石柱があるので、読みながら歩く。 右手にあるういろうは城下町ならでは?の店構え。 8:55JR&箱根登山鉄道の高架橋をくぐると、右手に大きなイチョウがある光円寺。 上方口見附跡、公衆トイレがある板橋見附交.を右折すると旧道。 旧道に入ると落ち着いた住宅地。 右手に永録十二年(1569)湯本から移奉されたという板橋地蔵尊。 1月と8月の23日・24日の両日が縁日で、露店が400店ほど並ぶらしく賑やかそうだ。 すぐ先で合流してR1を歩く。 早川をはさんで左手、中腹に箱根ターンパイクが走る石垣山の山頂付近に、天正十八年(1590)豊臣秀吉が築いた一夜城跡がある。
小田厚高架下を右折して箱根登山鉄道の踏切を渡り、三叉路を左に旧道。 今は舗装道路だけど、『膝栗毛』で句の中に「石高道」と詠まれている風祭。 さっきの板橋とは別な雰囲気の家並みが続き、その違いが面白い。 塀・垣根がなく、道路からいきなり部屋に入れるような、いかにも旧街道沿いの家並み。
旧道に戻ると右手に道祖神とセットになっている江戸から21里目の風祭一里塚跡。 少しずつ上り坂になっていく。 9:55右手稲葉氏の菩提寺紹太寺は寛永十二年(1635)の創建、寛文九年(1669)にこの地に移ったそうで、3代将軍徳川家光の乳母春日局の墓(稲葉正成の妻だから)、枝垂れ桜が有名だけど遠いのでパス。 R1を離れ、三枚橋で左折するとK732。 いよいよ箱根路ということで、酒屋の自販機前で10分休憩。 三枚橋を渡らずR1を直進すると、左手に鎌倉古道湯坂道の入口がある。 10:55右手に大永元年(1521)創建の後北条氏五代の菩提寺早雲寺。 境内の土が粘土質なので滑りやすいから気をつけて。 北条氏五代のお墓が薄暗かったので、写真がピンボケだった(泣)。 ここは町指定天然記念物であるヒメハルゼミの生息地でもある。
左手に曽我兄弟ゆかりの正眼寺。 境内裏に鏃突石がある。 意外と小っちゃい男女双対道祖神を過ぎると、右手に江戸から22里目の湯本一里塚跡。 向かいは旅籠、福寿荘。
12:30歌舞伎「箱根霊験躄仇討」のモデル、初花と勝五郎の墓がある鎖雲寺。 「仇討ち」というのは日本人の心の琴線に触れるのか?日本橋からここまで赤穂浪士、曽我兄弟、初花と「仇討ち」ゆかりの地が3ヶ所もある。 上り坂が続く。
間の宿・畑宿。 ホッとしてペットの水を飲み10分休憩。 右手の茗荷屋本陣跡や箱根細工の店を冷やかしながら歩く。
そしてこれからは本格的な上り坂の西海子坂。 橿木坂を歩く頃は霧が出てきて坊ちゃん一緒に…じゃなくて、深山幽谷の世界。 つづら折りの「七曲がり」を歩いたり、階段を登ったり…そう、ここは“上り坂”じゃなくて“登り坂”です。 ヘトヘトになりながら左手箱根旧街道資料館・甘酒茶屋(畑宿395-1)に到着。 腹ペコなので資料館を10分で回ってしまった。 甘酒茶屋では力餅、あべ川・きな粉(青大豆)を注文(各450円)。 当時の旅人もここで一服したんだと、思いをはせながら25分休憩。
元気をつけたところで甘酒茶屋の裏の於玉坂を進むと、K732を横切り白水坂・天ヶ石坂。 上りきると今度は下りの権現坂。
芦ノ湖をかすめ、R1沿いに歩くと左手に旧道。 再び杉並木に突入。 こちらは歩行者専用道路になって安心だ。 「デカい杉だ」と感心して見上げて歩いていたら、うっかり葭原久保一里塚跡を見過ごしてしまった(泣)。 誰かおらの敵をとって!
時計を見たら箱根関所資料館や箱根関所跡の閉館時間が迫る! 気を取り直し、早足で見学。 おかげ資料館でどんな展示物があったのか記憶に残ってない(泣)。
R1にぶつかり、右折するとR1の歩道歩きになるけど、やけに直線なのがあやしい…。 ホントは右手の元本陣はふや、箱根ホテルPの中が旧道じゃないのか?と横目で見ながら歩く。 P内に1本だけある楓は樹齢400年らしい。 箱根駅伝記念碑がある折り返し地点でボーっとする。 今夜は泊まりなので気が楽。 |
おまけ | |
所要時間(休憩除いた正味時間) | 8時間30分(約6時間20分) |
万歩計の歩数 | 30,814歩 |
喜多さんの歩数 | 27,007歩 |
経費 | |
箱根旧街道資料館 | 70円 |
箱根関所・資料館(共通観覧券) | 300円 |
Vol.08 大磯宿← | 2001年夢中の旅 MENU | →Vol.10 箱根宿 |
Copyright (C) 2001 TORAZOU, All Rights Reserved.